100%天然有機リン酸肥料「マドラグアノ」(粒状・パウダー) |
【牧草での施用量例】
○施肥例1 北海道
草地 |
マドラグアノ 30 〜 40kg
だいだらぼう(苦土) 10kg
窒素は通常通り |
デントコーン |
マドラグアノ 60kg
だいだらぼう(苦土) 10kg
窒素は通常通り |
※以上の施肥で 北海道 では硝酸態窒素を 10 分の 1 まで減少させることができた。
<効果>
牛の食いが良くなった。
増収につながった。
○施肥例2 北海道
草地
|
マドラグアノ 30 〜 40kg
窒素は通常通り |
※2005年からマドラグアノを使い始めた。その結果、生乳中の体細胞が下のグラフのとおり低く安定してきて、びっくりしている。
放牧地にも一部試験で撒いてみたところ、撒いたところばかりに牛がいる。

○施肥例3 青森
草地 |
マドラグアノ 30kg
ミネラルはねっこ 30kg
窒素は通常通り |
デントコーン |
マドラグアノ 60kg
ミネラルはねっこ 30kg
窒素は通常通り |
<効果>
草に鉄分が増え、栄養価の高い草になった。
牛の食いが良くなり、病気が減少し治療代がかからなくなった。
牛の毛並みが良くなり、模様がはっきりしてツヤがでた。
乳牛ではミルクの量も多く出るようになった。
ミルクの濃度が濃くなった。
硝酸態窒素が減少し、すぐサイレージにすることができる。
デントコーンはサイロでの腐れが少なくなった。
乳量が 1 万リットル異常になり、今では 1 万 3,000 リットル以上を目標に頑張っている。
|