インドネシア・マドラ島の海の恵み「グアノ」を、農業生産の現場へ提案。天然資材で健やかな地球の未来へつなげます。
農業用天然資材専門店「マドラ・ウィング株式会社」のホームページへようこそ!

HOMEへ戻る
施用例と効果ご利用現場レポート(BLOG)月刊「マドラ通信」リンク集マドラ・ウィング株式会社会社概要「21世紀の新しい農業を創る会」

「マドラ・グアノ その他の作物への施用例へ戻る」
100%天然有機リン酸肥料「マドラグアノ」(粒状・パウダー)

【牧草での施用量例】

○施肥例1  北海道

草地

マドラグアノ  30 〜 40kg
だいだらぼう(苦土)  10kg
窒素は通常通り

デントコーン

マドラグアノ  60kg
だいだらぼう(苦土)  10kg
窒素は通常通り

※以上の施肥で 北海道 では硝酸態窒素を 10 分の 1 まで減少させることができた。

<効果>
•  牛の食いが良くなった。
•  増収につながった。

○施肥例2  北海道

草地

マドラグアノ  30 〜 40kg
窒素は通常通り

※2005年からマドラグアノを使い始めた。その結果、生乳中の体細胞が下のグラフのとおり低く安定してきて、びっくりしている。
放牧地にも一部試験で撒いてみたところ、撒いたところばかりに牛がいる。



○施肥例3 青森

草地

マドラグアノ  30kg
ミネラルはねっこ  30kg
窒素は通常通り

デントコーン

マドラグアノ  60kg
ミネラルはねっこ  30kg
窒素は通常通り

<効果>
•  草に鉄分が増え、栄養価の高い草になった。
•  牛の食いが良くなり、病気が減少し治療代がかからなくなった。
•  牛の毛並みが良くなり、模様がはっきりしてツヤがでた。
•  乳牛ではミルクの量も多く出るようになった。
•  ミルクの濃度が濃くなった。
•  硝酸態窒素が減少し、すぐサイレージにすることができる。
•  デントコーンはサイロでの腐れが少なくなった。
•  乳量が 1 万リットル異常になり、今では 1 万 3,000 リットル以上を目標に頑張っている。

 
マドラウイング株式会社 info@madurawing.net  Copyright 2005. Madora-wing co ltd.All right reserved.
【本社】 茨城県水戸市鯉淵町4212-60 TEL/029-259-7491 FAX/029-259-7492
【北海道営業所】  北海道河西郡芽室町坂の上9線8号  TEL/0155-65-2160 FAX/0155-61-5895
ページの先頭へ